
t0mmy
2020年12月30日に参加
学習履歴詳細
React 基礎
やったこと
Udemy 途中まで視聴
- 「Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版」
学んだこと
再レンダリングされるコンポーネント
- Stateが更新されたコンポーネント
- propsが変更されたコンポーネント
- 再レンダリングされたコンポーネント配下の子要素
変更が激しいコンポーネントを、可能な限り子要素へ持っていくとよさそう。
React.memo
再レンダリングをスキップできる。
React.Callback
関数の新規作成処理を抑えることができる。
/*毎回新しい関数を生成している扱い*/ const onClickClose = () => setOpen(false); return ( <> <div> /*毎回新しい関数をpropsにセットしている、つまりpropsが更新されている扱いとなり、再レンダリングの刑*/ <ChildArea onClickClose={onClickClose}/> </div> </> );
useEffect
useEffect( 「処理」 , [変更を監視したい変数群] )
第二引数で指定した変数に変更があった場合のみ、第一引数の「処理」を実行する。
第二引数に空配列を渡すと、最初の一回のみ「処理」が実行される。
React
2022年05月06日(金)
1.0時間