t0mmy

2020年12月30日に参加

学習履歴詳細

Docker 基礎

やったこと

学んだこと

ブリッジとオーバーレイの違い

オーバーレイ

異なるDocker Engine 間で通信する場合に使用

ブリッジ

同一 Docker Engine 内の container 間で通信する場合に使用

ブリッジとホストの違い

ホスト

ホストマシンと、ネットワーク設定を共有する

ブリッジ

ホストマシンとは分離された、独自のネットワーク設定を使用する

より詳しいブリッジ

以下の二つがある

  • ユーザー定義ブリッジ
  • デフォルトブリッジ

デフォルトブリッジ

--network オプションを指定しない状態。
デフォルトのnetworkブリッジが割り当てられる。
awsで言う、デフォルトVPCのサブネットというイメージ。

デフォルトブリッジの設定情報は、 daemon.json に記載sれテイル。

ユーザ定義ブリッジ

--network オプションにて、自作したnetworkを指定した状態。
awsでいう、自作したVPCのサブネットというイメージ。

関連コマンド

ブリッジの詳細情報確認

docker network inspect ブリッジ名

container のネットワーク設定確認

docker container inspect コンテナ名

--network-alias

--network-alias にて、コンテナに任意のホスト名を付与できる。
コンテナのIPアドレスを指定する代わりに、設定した network-aliasを使用することができる。

なお、 dokcer-composeの場合、サービス名が --network-aliasとして機能する。

docker-compose

docker run コマンドの各種オプションをyaml化していくイメージ。
runに加え、buildも自動化できる。

参考

Docker
Docker Compose

2022年08月16日(火)

2.0時間