カーリー

2023年09月04日に参加

学習履歴詳細

ProgateでJavaScriptが終わったが…

Progate
JavaScript Ⅴ
JavaScript Ⅵ
JavaScript Ⅶ

記事
JavaScriptのアロー関数、コールバック関数を理解する
https://qiita.com/Naoyuk/items/47f69aac5b76856bec38

JavaScriptの関数【関数宣言,アロー関数,無名関数,即時関数,コールバック関数,高階関数】
https://zenn.dev/horitomo/articles/4fd98cf4156ccf

今日はやっとProgateでJavaScriptをすべて終えることができました。

JavaScriptには様々な関数がありますが、find関数(?)やパックといったものが存在することに驚きました。
「えっ?!パックなんてそんなものがあるの?」
初めて触れたときは本当にびっくりマークで脳内が支配された感じです……。

import X from "Z"

上のようなimportが多くて本当に「びっくり」としか言えないです…。なんというか、英語に似ているなといった感じです。

そこでアロー関数とコールバック関数の違いも分からなかったので記事を読んで調べてみましたが、アロー関数は「function」を使わず、省略して関数が書ける、コールバック関数は関数を呼びだす関数という認識なのですが合っていますかね…?

JavaScript

2023年09月16日(土)

2.0時間