2019年07月18日に参加
学習履歴詳細
ExcelとAccessのデータ連携3
データ連携のExcelのファイル形式の種類によって、VBAがいいか、cvs形式保存でいいか悩む。
積読本、Excel+Python最速仕事術の3章を読んで、VBので実装にチャレンジするが、ファイル形式で保存できないエラーが出る。
伝票形式によってはvbaのほうかコードが短くて楽だと思った。
Pythonだと、csvのファイル形式変換でも、データ破損がでて、解析できないエラーが出てきた。
今後はVBAかcvs変換+Pythonコードを書いてみて、どっちが楽か今後の知見ため検証したい欲求にとらわれる。
しばらくは、時間に余裕があるので、知見もかねて検証のテストのドツボの沼に決定。
SQL
VBA
Python(基礎)・英語
excel
access
2021年02月14日(日)
4.3時間