じろう

2019年11月02日に参加

学習履歴詳細

[応用情報]過去問道場でプログラミングとアルゴリズム分野の問題40問 [SQL]スッキリわかるSQL入門 3章終了

今日のYWT

やったこと

応用情報

  • 過去問道場でアルゴリズムとプログラミングの問題40問解いた

SQL

  • スッキリ分かるSQL入門 3章終了
    • WHERE句の使い方
    • AND, ANY, INの使い方
    • 結果を絞り込む

わかったこと

応用情報の間違えたとこ

アルゴリズムとプログラミング

Q.モンテカルロ法によって,正方形に内接する円の面積を近似的に求める方法はどれか。

平成27年春期問6 モンテカルロ法

  • A.正方形内に乱数を用いて多数の点を一様に打ち,円の中にある点の個数によって求める。
    • たくさんの点をランダムに打って、打った点の数と円の中にある点の個数を比較して面積を求める
ベストフィット方式
  • 空きメモリ領域を割り当てる方式の一つ
  • 条件を満たす領域の中で最小の容量のものを割り当てる方式
ガウスの計算法
  • 0+1+...+98+99 = (99+0)×50

SQLについて

  • 範囲を指定して絞り込む場合、ANDとBETWEENではBETWEENのほうが処理性能が悪い場合がある
  • 複数の行を指定して更新したい時、INを使う

  • 成績表テーブルから、学籍番号がA002とE003の学生の外国語の点数を81点にしたい時

UPDATE 
SET  = 81
WHERE  IN ('A002', 'E003')

次やること

  • 毎日のルーティンである応用情報
SQL
応用情報技術者

2021年04月06日(火)

2.1時間