じろう

2019年11月02日に参加

学習履歴詳細

[Ruby]Ruby Silverの公式模擬問題集を解く。 RExでSilverの試験を受ける。問題の解説を読む

今日のYWT

やったこと

  • 受ける資格を決める

    • Ruby Silverに決定
  • Ruby Silverの公式模擬問題集を解く

  • RExでSilverの模擬問題を解く

    • 問題の解説を読む(25問分)

わかったこと

Ruby

String#strip!は文字列の先頭と末尾の空白文字(\t\r\n\f\v)を取り除く。
破壊的メソッドであるため、selfの内容が変わる。

Stringクラスの似たメソッドの説明

strip # 文字列の先頭と末尾の空白文字(\t\r\n\f\v)を取り除きます。
chomp # 末尾から改行コードを取り除きます。
chop # 末尾の文字を取り除きます。ただし、文字列の末尾が"\r\n"であれば、2文字とも取り除きます。

# unlessは条件が成立しない場合に中の処理が実行されます。
# elseを用いることはできますが、elsifを用いることはできません。

デフォルト値を設定してハッシュを作成した時、p Hash名などでHashの内容を参照した場合はデフォルト値を出力することはできない

次やること

  • RExの解説の残りを読む
  • 公式問題集届いたら目を通す
  • チェリー本で理解を深める
Ruby

2021年04月13日(火)

2.5時間