
じろう
2019年11月02日に参加
学習履歴詳細
[Linux]ping-tでシステムアーキテクチャのシステムの起動分野問題をコンボに、ランレベル/ブートターゲット変更分野の問題をヒットにした
今日のYWT
やったこと
ping-t
でLPIC Level1 101のシステムアーキテクチャ分野の問題を解く- システムの起動分野をコンボ状態に持ってく
- ランレベル/ブートターゲットの変更分野のヒットに持ってく
わかったこと
init
に種類があり、今のとこ3種類ぐらい出てきてる- SysVinit, UpStart, Systemd
- ln = シンボリックリンク作成
次やること
- ランレベル/ブートターゲット変更分野をコンボにする
- GNUとUnixコマンド分野に手をつけ、できれば全部ヒットに持ってく
- 難しければストリーム、パイプ、リダイレクトの使用まで
Linux
LPIC
2021年04月30日(金)
3.0時間