じろう

2019年11月02日に参加

学習履歴詳細

[Linux]ping-tでLPIC 101の模擬試験を解く。 スピードマスター問題集の模擬試験を解いて間違えたところの解説を読み込む

今日のYWT

やったこと

  • ping-tで模試を解く

    • 間違えたところ解き直して解説読む
  • 白本の模擬試験2回解く

    • 1回目はひどかったけど解説読み込んで時間置いて2回めには58/60まで持ってった

わかったこと

  • ZZは保存して終了できるがファイル名の指定はできない
  • 白本の問題みたいな感じで出てくるとしたら、あと1週間あるならいけそう
  • 苦手意識のあるところは白本の解説読むと良さそう

次やること

  • ping-tで模擬試験解きまくる
  • 苦手分野は白本でも補完
  • 20時以降は今日の間違えた問題を解く
  • 週次振り返り
Linux
LPIC

2021年05月08日(土)

8.7時間