じろう

2019年11月02日に参加

学習履歴詳細

Tinder風マッチングアプリ作成(6章終了まで)

@users = User.where.not(id: current_user.id)

where.notは条件に当てはまらないものだけ取得するという意味。
idがcurrent_user.id以外のものだけ取得する。SQLのNOTクエリに当たる。

find_or_initialize_byメソッドは、引数で渡したカラムでfindをかけて引っかからなかったらインスタンスを作成する。データベースに保存はしない。
TechpitのTinder風マッチングアプリ作成教材では、update_attributesでデータベースの更新をしていた。
saveとupdate_attributesの違い
【Rails】updateメソッドの使い方を徹底解説!

メンターのiriyaさんは未経験からRails使う企業へ転職した。その際評価されたのはgitやgithubの使い方がチーム開発に即していること。
ブランチを切ったりissueを発行したり。そういう点が評価されたと後々知ったらしい。

Ruby
Rails

2020年02月13日(木)

2.0時間