
じろう
2019年11月02日に参加
学習履歴詳細
[卒業制作]要件定義の見直し。それに伴いER図、画面遷移図、テーブル設計の修正。エラーページを動的に。今後の見通しとスケジュールを立てる
やったこと
要件定義の修正
ER図、画面遷移図、テーブル設計の修正
それに伴い、acts-as-taggable-onのテーブル設計を改めて見てみる
動的エラーページの実装
Rspecで1週間を見ているので今週中にアプリ自体は完成させたい
わかったこと
動的エラーページにすると、ページの遷移がなく、無効なURLにアクセス→エラーページに移動だったのが、無効なURLにアクセスするとそのURLのままエラー画面が出るという感じになり、スムーズでいい感じ
System Specは基本的な機能周りだけでいいとのことで余裕がある
日本語化も同様
次やること
絞り込み機能
レベルアップの演出
この2つが残ってる大きな未実装機能なのでどうにかする
Rails
Bootstrap
2020年05月19日(火)
3.2時間