
じろう
2019年11月02日に参加
学習履歴詳細
[Vue.js]JS-ProでVue.jsとVuexの章を勉強する。[TechCommit]個人アプリの制作相談&進捗共有会に参加 [Rails]フラッシュメッセージ日本語化、無駄ファイル削除、Emoji Prefix導入
やったこと
JS-ProでVue.jsの学習
JS-ProでVuexの学習
YWT Questのフラッシュメッセージ日本語化
GitHub Projectを触ってみる
Emoji Prefixを使ってみる
wantedlyのプロフィール追記
職務経歴書の職歴とWebエンジニアになりたい理由を書く
TechCommitの個人アプリ制作相談&進捗共有会
わかったこと
ライフサイクルについてちょっと分かった。createdとmountedをよく使うので覚えておく
VuexはMVVMの弱点を補うためのもので、ReactのReduxやFluxに影響されているものらしい
フラッシュメッセージ日本語化はコントローラーの名前ごとに辞書のネストを作ればlazy lookupで書ける
GitHubのProjectはTrello感覚で使える。Automatedのテンプレートを使えばIssueが閉じると自動でDoneに移動する
Emoji Prefixはかわいくて楽しい。ただVSCodeだとcommit_templateが使えないようだ
次やること
YWT Questのインセプションデッキを改めて作って、今後の開発方針を考える
issueには何故やるか、何をゴールとするかを書く。またこの雛形を作って使えるようにしたい
Vue.jsをどうやって学ぶか考える
Emoji Prefixに慣れる
今日一日やりたいことを宣言する
朝もくもく会めちゃめちゃ良い
Rails
Vue.js
2020年06月07日(日)
6.5時間