
じろう
2019年11月02日に参加
学習履歴詳細
[基本情報]過去問道場でシステム開発技術・ソフトウェア開発管理技術を122問解いた [Ruby]paizaスキルチェックのDランク2問、Cランク2問解いた [JavaScript]ドットインストール オブジェクト編1~10
やったこと
基本情報
過去問道場でシステム開発技術・ソフトウェア開発管理技術の問題1周目終了+復習終了→2周目に入る
Ruby
paizaでスキルチェックに挑戦
Dランク2問、Cランク2問
はじめてのCランク。なんとか解けてよかった
1問め
gsub
で文字の変換- Ruby 2.7.0 String#gsub
2問め
to_f
を使って処理の流れを整理した。- [ruby] 割り算で小数点以下も必要な場合 - Qiita
- [ruby]小数点n桁で四捨五入する
- 【Ruby】配列の要素を半角空白区切りで出力 - Qiita
JavaScript
ドットインストールのJavaScript詳解 オブジェクト編の1〜10
filter
...
スプレッド構文- forEach
pop
,push
,shift
,unshift
で配列の要素を削除/追加splice
で配列の途中から削除や追加分割代入
わかったこと
Ruby
gsub(pattern, hash)
で、patternにマッチした文字がhashのキーに存在した場合、そのキーに対応している値に置き換える
hash = { 'g' => 'G', 'r' => 'R', } pattern = "great" puts pattern.gsub(/[gr]/, hash) # 出力:GReat
次やること
TILの運用の方法を考える
JavaScriptのmapとspliceとfilterの復習を何かでしたい
Ruby
JavaScript
基本情報技術者
paiza
2020年07月27日(月)
2.9時間