じろう
2019年11月02日に参加
学習履歴詳細
[Laravel]Laravel(+Vue.js)でSNS風Webサービスを作ろう!2周目 [基本情報]徹底攻略 基本情報技術者の午後対策 Python編 5章まで
今日のYWT
やったこと
- Laravel(+Vue.js)でSNS風Webサービスを作ろう!2周目
- 0章終了まで
laradockフォルダ内の.envファイルの書き換えについて調べた
- 徹底攻略 基本情報技術者の午後対策 Python編
- 5章読了
- Dockerについて説明されているスライドを読んだ
わかったこと
Laravel(+Vue.js)でSNS風Webサービスを作ろう!
laradock内の.envファイルについて
dockerでの環境構築に使われるものっぽいAPP_CODE_PATH_HOSTでアプリケーションのコードのディレクトリを指定する- 今回は
APP_CODE_PATH_HOST=../laravelと書いたため、laradockの1つ上の階層のlaravelというフォルダの中にアプリケーションのコードを書いていく(つまりlaradockと同じ階層)
- 今回は
DATA_PATH_HOSTではデータベースのディレクトリ- 今回は
DATA_PATH_HOST=../dataと書いたため、laradockの1つ上の階層のdataというフォルダの中にデータベース関連のコードが入る(つまりlaradockと同じ階層)
- 今回は
次やること
- Laravel(+Vue.js)でSNS風Webサービスを作ろう!1章の深堀り
- 基本情報の計算問題
PHP
Docker
Python
Laravel
基本情報技術者
2020年09月07日(月)
2.1時間