Y(やったこと):基本ソフトウェア、ファイル管理 T(次回やること):基本情報技術者つづき
2024年03月29日(金)
2.0時間
Y(やったこと):加算器、マルチメディアデータの表現、CPUの処理内容 T(次回やること):基本情報技術者つづき ひとこと:回路の仕組みを知っていくのは面白いと感じる。
2024年03月27日(水)
1.5時間
Y(やったこと):二進数の計算、論理演算、半加算器・全加算器 ひとこと:二進数の世界での工夫がすごい。
2024年03月26日(火)
Y(やったこと):2進数の四則演算、VBAとGASの文法振り返り ひとこと:使ううちに覚えるだろうけど、VBAの文法は最初は覚えづらい。。。
2024年03月24日(日)
1.0時間
Y(やったこと):n進数、基数変換 T(次回やること):基本情報技術者 ひとこと:引っ越しで少しバタつくけど、小さくでも勉強を続ける!
2024年03月23日(土)
Y(やったこと):GAS基本文法復習、BizRoboチューリアル動画視聴 ひとこと:BizRoboってどんな時に使うと便利なんだろう。使い勝手としてはコードのほうが便利そうな印象。
2024年03月21日(木)
Y(やったこと):VBA練習問題 T(次回やること):VBAとGASの基本文法復習 ひとこと:今年度はVBAスタンダードと基本情報技術者を取得できればいいかなぁ。
2024年03月20日(水)
1.2時間
Y(やったこと):VBA練習問題 T(次回やること):VBA練習問題、GASでのスプレッドシート操作 ひとこと:自分で書いた処理内容は遠回りだったぁ。。。
2024年03月19日(火)
Y(やったこと):配列、プロシージャ W(わかったこと):プロシージャの使い方 T(次回やること):演習問題解いていく
2024年03月17日(日)
2.2時間
Y(やったこと):ループ処理、配列 T(次回やること):配列つづき ひとこと:GASとVBAでのコードの書き方を一旦整理する
2024年03月16日(土)
Y(やったこと):基本文法、条件分岐 W(わかったこと):VBAでのSelectCase文の書き方 T(次回やること):繰り返し処理
2024年03月15日(金)
Y(やったこと):基本文法 W(わかったこと):変数の扱い方 T(次回やること):基本文法つづき
2024年03月14日(木)
Y(やったこと):条件分岐(VBA)、GAS復習 W(わかったこと):VBAでのif文の書き方 T(次回やること):条件分岐つづき(VBA)、GAS復習 ひとこと:GASとVBAでif文の書き方違うから最初はごっちゃになりそう。。。
2024年03月12日(火)
2.5時間
Y(やったこと):ループの中断とスキップ・Switch文(GAS)、文字列出力(VBA) W(わかったこと):if文とswitch文の違い T(次回やること):VBAつづき ひとこと:VBAの学習を始めて、GASは文法とスプレッドシート操作の復習に切り替えていく
2024年03月11日(月)
Y(やったこと):GASでのスプレッドシート操作、配列や文法の復習 T(次回やること):ループの中断とスキップ、VBA ひとこと:遅起きだったが、やることやれた自分えらい。。。!
2024年03月10日(日)
Y(やったこと):GASでのスプレッドシート操作つづき、文法の復習 T(次回やること):文法の復習 ひとこと:今日のLT会、面白かったです!
2024年03月09日(土)
Y(やったこと):GASでのスプレッドシート操作のつづき W(わかったこと):2つのスプレッドシート間でのデータの操作 T(次回やること):今日のつづき ひとこと:先々のことを考えた処理を考えるのはまだ難しい。。。
2024年03月08日(金)
Y(やったこと):GASでのスプレッドシート操作、VBAイントロ W(わかったこと):スプレッドシートからのデータの取得と書き込み T(次回やること):GASでのスプレッドシート操作つづき ひとこと:必要な処理を自力で書き出すことが少しできた!
2024年03月07日(木)
Y(やったこと):練習問題、スコープ W(わかったこと):変数の有効範囲 T(次回やること):スプレッドシートの連携 ひとこと:明日明後日は弘前に行くので、勉強は少しお休み。
2024年03月03日(日)
Y(やったこと):これまでの振り返り W(わかったこと):覚えたいことは質問文にして一覧にすると振り返りやすいかな T(次回やること):練習問題を解く ひとこと:オンボーディング会ありがとうございました!
2024年03月02日(土)
Y(やったこと):関数つづき W(わかったこと):引数と戻り値について T(次回やること):これまでやったことを振り返る
2024年02月29日(木)
Y(やったこと):データ型、関数 W(わかったこと):データ型の種類 T(次回やること):関数つづき ひとこと:linuxで"null"を見たけど、GASでもでてくるとは。
2024年02月28日(水)
0.7時間
Y(やったこと):配列の処理、二重ループ W(わかったこと):二次元配列の処理 T(次回やること):オブジェクト ひとこと:練習問題にあたってると、数学の問題を解いてる感じを思い出す。
2024年02月27日(火)
Y(やったこと):配列の応用 W(わかったこと):配列に対しての処理 T(次回やること):配列の続き ひとこと:週末までには使ってる教材を一通り終わらせそう。
2024年02月26日(月)
Y(やったこと):配列・ループ処理 W(わかったこと):for文の処理の流れ T(次回やること):配列の応用 ひとこと:今週はoviceへの参加をトライしてみる!
2024年02月25日(日)