Y(やったこと):#08 新規登録フォームを作ろう W(わかったこと): T(次回やること):#09 投稿フォームの内容を保存しよう ひとこと:コードを書くのが大変
2023年10月22日(日)
0.0時間
Y(やったこと):#25 値のバックアップを取ってみよう~#26 代入時の挙動を理解しよう W(わかったこと):違いを理解しました。 T(次回やること):#27 スプレッド構文で値のコピーを作ろう ひとこと:順調
0.1時間
Y(やったこと):#07 お店の詳細ページを作ろう W(わかったこと): T(次回やること):#08 新規登録フォームを作ろう ひとこと:www
2023年10月08日(日)
Y(やったこと):#24 オブジェクトも操作してみよう W(わかったこと):... T(次回やること):#25 値のバックアップを取ってみよう ひとこと:順調
2023年10月01日(日)
Y(やったこと):#23 スプレッド構文で要素を取り出そう W(わかったこと):... T(次回やること):#24 オブジェクトも操作してみよう ひとこと:順調
2023年09月20日(水)
Y(やったこと):1-4 range class(単一セル範囲)の取得 W(わかったこと):書き方 T(次回やること):1-5 range class(複数セル範囲)の取得 ひとこと:ふむふむ。
2023年09月17日(日)
0.2時間
Y(やったこと):#22 レスト構文で余った要素を受け取ろう W(わかったこと):... T(次回やること):#23 スプレッド構文で要素を取り出そう ひとこと:順調
2023年09月12日(火)
Y(やったこと):#21 分割代入で値を入れ換えよう W(わかったこと): T(次回やること):#22 レスト構文で余った要素を受け取ろう ひとこと:前回とコース名が違っています。
2023年09月10日(日)
Y(やったこと):#20 分割代入を使ってみよう W(わかったこと): T(次回やること):#21 分割代入で値を入れ換えよう ひとこと:前回とコース名が違っています。
2023年08月12日(土)
Y(やったこと):#06 共通テンプレ-トにBootstrapを導入しよう W(わかったこと): T(次回やること):#07 お店の詳細ページを作ろう ひとこと:リンク先を打つのが大変
2023年07月31日(月)
Y(やったこと):#05 お店の一覧ページを作ろう W(わかったこと): T(次回やること):#06 共通テンプレ-トにBootstrapを導入しよう ひとこと:
2023年07月13日(木)
Y(やったこと):#04 お店とカテゴリのテーブルを関連付けよう W(わかったこと): T(次回やること):#05 お店の一覧ページを作ろう ひとこと:
2023年07月11日(火)
Y(やったこと):#03 モデルとコントローラを用意しよう W(わかったこと): T(次回やること):#04 お店とカテゴリのテーブルを関連付けよう ひとこと:
2023年07月09日(日)
Y(やったこと):#2 アプリケーションディレクトリを用意しよう W(わかったこと): T(次回やること):#03 モデルとコントローラを用意しよう ひとこと:だんだん複雑になってきた。(笑)
2023年07月02日(日)
Y(やったこと):#11 編集フォームを追加しよう - その2 W(わかったこと): T(次回やること):Laravel入門編4: 実用的なLaravelアプリを作ろう #01 アプリの概要を整理しよう ひとこと:オリジナルアプリを作ってたけど、結構大変
2023年07月01日(土)
Y(やったこと):5-3 Modelをつくる~5-4 データベースを操作する(2) W(わかったこと): T(次回やること):5-5 データベースを構築する ひとこと:画面が表示されないけど、まあいいや。
2023年06月23日(金)
0.3時間
Y(やったこと):5-1 データベース接続設定~5-2 データベースを操作する(1) W(わかったこと): T(次回やること):5-3 Modelをつくる ひとこと:また、DBが…
2023年06月18日(日)
Y(やったこと):4-3 式、4-4 制御構文 W(わかったこと):(復習)if,for,foreach T(次回やること):4-5 その他の代表的な構成要素 ひとこと:どんどん行こう
2023年06月10日(土)
Y(やったこと):4-1 Bladeとは、4-2 Bladeテンプレートを作る W(わかったこと):(復習)Bladeとはなんぞな T(次回やること):4-3 式 ひとこと:どんどん行こう
2023年06月03日(土)
Y(やったこと):3-5 セッションデータを保持する、3-6 CSRF W(わかったこと): T(次回やること):4-1 Bladeとは ひとこと:OK
2023年05月27日(土)
Y(やったこと):3-4 リクエストデータをチェックする(2) W(わかったこと): T(次回やること):3-5 セッションデータを保持する ひとこと:OK
2023年05月14日(日)
Y(やったこと):3-3 FormRequestを作る W(わかったこと): T(次回やること):3-4 リクエストデータをチェックする(2) ひとこと:プログラミングスクールにはなかった
2023年05月13日(土)
Y(やったこと):3-1 リクエストデータを取得する W(わかったこと): T(次回やること):3-2 リクエストデータをチェックする(1) ひとこと:フォルダ移動がAWSと違うから大変。
2023年05月07日(日)
Y(やったこと):2-1~2-6(2-6 Viewを作る) W(わかったこと): T(次回やること):3-1 リクエストデータを取得する ひとこと:この講座はほとんど説明だから、進むのが早い。
2023年05月06日(土)
Y(やったこと):1-1~1-4 (1-4 プロジェクトを公開する) W(わかったこと):ローカル環境での構築(xampp使用) T(次回やること):2-1 プロジェクト構成の説明 ひとこと:AWSを使わないやりかたですね。
2023年05月05日(金)