2019年12月21日(土)
6.0時間
2019年12月20日(金)
1.6時間
アソシエーションが本当に分からない
delegateでリファクタリングしたかったけど出来ませんでした…… アソシエーションが分からない!
2019年12月19日(木)
3.9時間
ユーザー登録時に画像がないとエラーが出た
ユーザー登録時にプロフィール画像を設定していない時、登録→ユーザープロフィールページに移行でimageが読み込めなくてエラーを吐いた。 なので、imageがない場合は画像を読み込まないようにした。 プロになるためのWeb技術入門を読み始めた。
2019年12月10日(火)
3.6時間
復習なので特になし……
2019年12月09日(月)
2.6時間
human_attribute_nameで翻訳ファイルのテストが出来る!!
2019年12月08日(日)
3.7時間
ペアプログラミングがとても楽しく勉強になった。 Bootstrapのテーマの適用は分からなかった……
2019年12月07日(土)
4.0時間
自分以外のユーザーのプロフィールの編集を出来ないようにしたかったけど今日は出来なかった。 before_actionでログインしているユーザーと編集したいユーザーのidが一致していればeditアクション発火、そうでなければ発火させないような処理を実装すればできそうな気がしている。
2019年12月06日(金)
2.4時間
ログインシステムの実装、ほぼ復習
2019年12月05日(木)
Git管理でBranchの切り方が分からない
小田川さんにgitのbranchは実装したい機能ごとに切ることと、techcommit勉強会のアーカイブが参考になることを教えてもらった git-flowにも種類があり、開発規模などによって使い分ける
2019年12月03日(火)
3.0時間
navbar のハンバーガーメニューがうまくいかない
https://t.co/Tpb4zJePaF
2019年12月02日(月)
4.1時間
imgタグのURLにインスタンス変数を渡したかった
cardとcard deckを使っておしゃれなindexページを作れそう
2019年11月29日(金)
2.0時間
user情報がSign up後/Log in後に持ち越されない
@user.nameをcurrent_user.nameに変更して無事エラー解消。 bootstrapをいじって見た目を整える。 画像投稿機能の実装+minimagickを使ってサムネイルをindex画面で表示。
2019年11月25日(月)
2.5時間
rails db:migrate:resetがうまくいかない
マイグレーションファイルの削除をした
2019年11月23日(土)
4.7時間
feedsの情報を持ったままcreateアクションを発火させられなかった。ストロングパラメータで弾かれていた。
今日参考にしたURL https://qiita.com/yuki_inoue/items/c4d1101d859e068f04f3 https://qiita.com/tmzkysk/items/6349d8d860c5982771ff
2019年11月21日(木)
どう頑張っても@blog.feeds.imageが取得できない
binding.pryをコントローラのアクションのいろんなところに追記してみて、paramsでそのとき持っている要素を見たりするとどこが原因か探りやすい。 解決は未だ出来ず。
2019年11月20日(水)
blogとfeedsの関連付け、それをビューやコントローラに渡すことが出来ない
fields_forの上手な使い方 fields_forを使うことでform内で違うモデルを扱うことが出来る。 buildとnewに違いはない。関連付けされているときはbuildを使うのが慣習らしい。
2019年11月19日(火)
4.2時間
blogs_pathに飛ばす意味が分からなかった
HTTPメソッドpostとgetでcreateとindexに分岐してる!!
2019年11月18日(月)
2.1時間
bootstrapが効かない
theadとtbodyを追加、table.table.table-hoverというクラスを書いた
2019年11月14日(木)
slimの記法で迷った
どうしても分からなかったらerb2slimのサイトを使う
2019年11月12日(火)
wgetがうまくいかない
wgetは持ってきたファイルを置きたい場所にcdして、なんのオプションもつけずwget urlで成功した
2019年11月11日(月)
2.7時間
DIC授業で同期とMVCについて話した
2019年11月09日(土)
とくになし
2019年11月08日(金)
CarrierWave, Imagemagick, minimagick, SendGridなど色々な新しいgemを使った……
2019年11月07日(木)
blog.user.nameで投稿者名を取得しindexに表示したかったが、コンソール上ではデータを持ってこれるのにviewではundefined method errorを吐いてしまう →コントローラーの修正、アソシエーション前のblogを消すことで解決
blogsテーブルにuser_idカラムを追加する前に作成したblogが、user_idを持っていないことでエラーが起きていたよう。 Blog.delete.allをし解決
2019年11月06日(水)